ホームテックは空調設備・電気設備のプロフェッショナルです。
株式会社ホームテック

太陽光発電システム 施工について(工事に関する質問)

太陽光発電システムについて、多くのお客様から寄せられる施工(設置工事)にお答えしております。

Q1. 施工期間は?
A1. 通常3日~5日で取付工事は完了します。
既築の場合、足場の設置工事を含めると通常3日~5日で取付工事は完了します。但し、発電開始(売電を含む)は電力会社との手続が完了した後になります。
Q2. 屋根を葺き替えなければいけませんか?
A2. 現地調査時に屋根の状況を確認させていただいております。
既築の場合、屋根の痛みが激しい状態や、部分的に補強が必要な状態であることも考えられます。現地調査時に屋根の状況を確認し、太陽光モジュールの設置が可能であるかを判断します。
Q3. 屋根リフォームを含めて受注して貰えますか?
A3. 可能です。
屋根の葺き替え工事(屋根リフォーム工事)も太陽光発電システムと一緒に施工を行っております。ご相談ください。
Q4. 既存の太陽光モジュールを活かし、増設することは可能ですか?
A4. 太陽光モジュールを増設することは可能です。
太陽光モジュールを増設することは可能です。但し、何回かに分けて太陽光モジュールを増設していくような計画は、増設のたびに施工費がかかりますのでおすすめできません。設置前に綿密な計画を立て、一度に設置した方がお得です。
Q5. 屋根にかかる荷重に問題はありませんか?
A5. 新築の家であれば問題ありません。築年数の長い家は現地調査で判断します。
屋根に載せるモジュールの枚数や重量にもよりますが一般的に太陽光発電モジュールの総重量は300~400kg(商品によって差があります)になります。太陽光発電モジュールの荷重は屋根全体への分散荷重になりますので築年数の長いお宅等でない限り問題はない設備です。設置前に現場調査をするので、そこで問題がないか判断することになります。
Q6. 室内工事はありますか?
A6. 室内工事も必要です。
配電盤・パワーコンディショナーの取付などの電気工事がございます。
Q7. 設置後のメンテナンスはどのようになるのでしょうか?
A7. 安全・快適なシステムの長期使用のためにもメンテナンスは重要です。
太陽光モジュールは耐久性に優れており、ほとんどメンテナンスの必要はありません。しかし、安全・快適なシステムの長期使用を可能にするためにも設置後1年目、以降も4年に一度の点検をおすすめします。使用中に異常を感じたら、直ぐに製造メーカー及び設置業者にご連絡ください。

太陽光発電システムの設置をお考えの方は、下記のリンク先もご覧ください。実際の施工(写真による施工案内)をご説明しております。
太陽光発電システム 施工の流れ(施工案内)
FAQ:太陽光発電システム 太陽光発電について(一般的な質問)

お見積もり依頼・お問い合わせはお気軽にフリーダイヤルで!

株式会社ホームテック 営業エリア
北海道(小樽市・札幌市・帯広市・千歳市)・東北(宮城県)・関東(東京都・神奈川県)